2013


Oct. 08: 05日の「ふたけっと」と6日の「サンクリ」へ連日参加。疲弊した。ふたけっとには
またもや大遅刻で、雨の中をわざわざ来て頂いた上に待っていただいたお客さんには
本当に感謝です。


Sep. 28: 23日、浅草の都産貿で開催された「ふぁーすと6」へ参加。また大遅刻だ。
閉会1時間前に到着し、新刊コピー誌を頒布。辛抱強く待っていてくれた読者さんには
大感謝である。


Sep. 16: 15日、浅草橋の東京卸商センターで開催された第一回Japan Pony Conへ
参加してきた。朝から台風の影響でじゃんじゃか雨が降っていたのだが、多くの参加者が
集まって賑わった。自分はイベントを盛り上げるべく、じゃんけん大会用の色紙をせっせと描く。
描いた三枚は勝者らへ提供された。次回は2014年1月5日だと言う。多分参加できるだろう。


Aug. 12: 11日、夏のコミックマーケットに参加。暑かった…。さすがに疲弊した。
新刊「T4 of Trump」は無事に発行できたのだが、コピー誌は間に合わなかった。
当日朝6時まで作業していたのだが、時間を逆算して見ると出発時間までに製本が
出来ないと判断して断念。原稿自体は完成していた。次回以降のサークル参加する
漫画同人誌即売会で発行する予定だ。

閉会後は新宿で打ち上げ。ビールの美味いこと美味いこと。お疲れ様でした〜。


Jul. 27: 21日に仕事場の引越し完了。17年間使っていた阿佐ヶ谷の仕事場は
10月までに解体されてしまう。残念だ。新しい仕事場は中野区で、近隣の駅が
JR高円寺駅 一択になってしまった。まあ阿佐ヶ谷駅も中野駅も徒歩で行けなくも
ないので構わぬ。

引越し作業で原稿が全く進められない。部屋もまだ混沌としていて、何がどこへ行ったのやら。


Jul. 01: 30日は浜松町でショタスクラッチだ。微妙に遅刻してしまい、入場に時間が掛かる。
会場内製本禁止をすっかり忘れていて、製本するき満々で行ってしまい、スタッフさん達に
製本場所を特別に作ってもらいそこで製本する。おかげさまで30分くらいで頒布を開始できた。

イベントだが、20回記念と言うのに少々閑散としていて残念だった。売り上げも微妙な結果に。
打ち上げは知り合いの作家さん達と済ませる。久しぶりに一緒に飲む方たちだったので
色々と話せて楽しかった。


Jun. 27: 23日のサンクリだが、どうしても外せない急用が出来てしまい欠席。
依託を引き受けていたASTRAさんと百猫さんお二人に対応を託す。
急用の影響で自分は26日までバタバタしてしまった。
サンクリで出す予定だった新刊コピー誌だが、夏のコミケかそれ以降の
同人誌即売会で発行する予定。
次は30日のショタスクラッチ20だ。こちらは何とかして出席を果たすぞ、と。


May. 08: 6日も浜松町の同じ会場の同じ階でふたケットに参加。結局新刊が
間に合わずに既刊誌でお茶を濁す。にも関わらず多くの方に来て頂いて
感謝感激。この日に発行しようとしていたコピー誌は次回以降のサークル参加する
漫画同人誌即売会で発行します。よろしく。

その後、戸塚の知人宅に滞在している米国人とカナダ人のケモノ系作家さんらと合流。
翌日まで戸塚に滞在。


May. 05: 4日は浜松町でけもケットに参加。ケモノ系のオンリーイベントが大分増えたようで
卓上にはそっち系のチラシがいくつか見受けられた。自分は年に2〜3度の参加で十分だと
考えているのだが、面白そうなイベント内企画でもあればそう言うのには積極的に
参加してみたい。


Apr.29: 28日にコミック1に委託で参加。しかし、大遅刻をかまして閉会間際に到着し、
閉会直後に新刊を頒布した。売れたのは3部…。ぎりぎりまで待っていた方が居たのには
本当に恐縮してしまった。また、何度も到着の問い合わせをされた方々には
申し訳ありませんでした。次回以降のサークル参加する漫画同人誌即売会で
ちゃんと頒布しなおします。会場を後にして、ヘコみながら新宿で打ち上げ。


Apr. 15: 14日にサンクリへサークル参加。コミティアとふぁーすとで落としたコピー誌を
2冊同時に発行。無事に頒布できた。気が抜けて、打ち上げではすぐに沈没してしまった。
トホホ。

再来週から参加するイベントが3連続だ。修羅場が予想される。


Mar. 31: 30日に花見。前日にちょいと飲みすぎて胃が疲弊しアルコールは一滴も飲めず。
残念だが、その分美味い物を鱈腹食べた。桜もまだ散っておらず、花見も満喫。


Mar. 25: 23日のふぁーすとだが、新刊が間に合わずにぎりぎりまで作業していて、
結局 閉会時間にも間に合わず。失意の中、打ち上げだけは参加する。
ここん所連続で新刊が間に合わない。いかん。


Mar. 05: 3日のみみケットに委託参加したのだが、またもや新刊が間に合わずに
サンクリで発行したMLP本でお茶を濁した。ここん所連続で新刊を落としている。
全くもって不甲斐無い。気合を入れるために打ち上げで肉を補充する。肉充であるっ。
食べ放題を利用し、ビフテキ(死語)を鱈腹食って飲んだ。ご馳走様でした。

今回のみみけっとだが、開催場所が西新宿と仕事場から近く、自転車で20分も
掛からずに行く事が出来た。今後もここで漫画同人誌即売会が開催されると
個人的にとても助かる。

みみけっとだが、イベント内イベントで もふけっと なる物が開催された。ただ、
まだまだ規模が小さくて残念だ。最近のケモノ同人イベント乱立で主催者さんも
日和った様である(笑)。よしよし。


Feb. 26: 先日ようやく「My Little Pony: Friendship is Magic」、シーズン3の最終回を見た。
おお、トワイライト そうなるかね!。て事は、シーズン4ではどうなるんだ??。楽しみである。
しかしこのシーズン3。のほほんと見ていると見逃してしまうが、ずいぶんと鬱な設定が
多かった様だ。個人的にスクータルーの設定が泣ける。不憫な子だよ…。

あと、やはり「友情は魔法」でないとシーズン3の山場が…。うむむ。

さて、日本語版「マイリトルポニー トモダチは魔法」は朝の放送らしい。
ぬはあ、起きられないよ(^ ^;)。この作品は挿入歌が多いけど、あの曲で日本語で
唄うんだろうか。それとも日本独自の曲と詞になるのだろうか。

あと、トワイライトはトワイリー、ピンキーパイはピンキーなどと愛称があるのだが、
原語版ではレアリティーは当然レアと呼ばれている。日本語版ではラリなのだろうか?(^ ^;)。
色々と気になる。

アップルジャックとレインボーダッシュの声優、Ashleigh Ball (アシュレイ・ボール) さんの
インタビューを見たが、ハスキーボイスが もうたまらん!。素敵すぎるっ。
ああ、こー言うのを見てしまうと日本語版がますます残念でならない。


Jan. 27: 1月17日から25日まで渡米し、米国のケモノ系コミックコンベンションの
Further Confusion 2013に参加してきた。今回は6名で参加。大所帯である。
また今回も色々あったが楽しんで参加してきた。22日辺りから体調を崩してしまった。
油断したぜ。「My Little Pony: Friendship is Magic」のグッズを買い漁ってきた。

そんな中、日本でも「MLP」の放送決定のニュースを知る。

ついにMLPが日本上陸!


喜ばしきことである。しかし私は幾つか不満がある。まず題名だが、
My Little Pony トモダチは魔法」とある。"Friendship"は "友情" なので
明らかな誤訳だ(^ ^;)。ちょっとした違いと思うかもしれないが、物語を知れば
大きな違いだと気付くだろう。

あと登場人物の名前だが、Rarityが ラリティー とされている点。
「稀・希少・レア」の意味なのだから レアリティー が正しいのだが…。
フラタシャイ Fluttershy はフラッターシャイらしい。まあ仕方ないだろう。
アップルジャックとレインボーダッシュの元々の声優さんは (一人二役を
されている)ハスキーボイスが特徴なのだが、人気声優ユニットが声を当てると
いう事で ボーイッシュなハスキーボイスは望めないだろうなあ。せめて
レインボーダッシュはボーイッシュな「ボクっ子」にして欲しい。

アップルジャックは農家の女の子でアメリカ南部訛りが特徴だ。日本だと
古い米国テレビドラマの「じゃじゃ馬億万長者 (The Beverly Hillbillies)」
のあの台詞回しの印象がぴったり来ると思う。関西弁や名古屋弁だと米国南部の
農家の感じは出ない。でもアップルジャックは標準語で喋るんだろうね。
「オラびっくりしただ〜」みたいなセリフは期待できそうに無いや。

自分はMLPをオリジナルの英語から入っているので今回の決定には不満だ。
人気声優ユニットが入っているので、あの主題歌も全然違うものに変えられて
しまいそうだしなあ…。

て事で、TrumpはMLP原理主義に走る事に決定〜っ(笑)。
文句言いながらも見るけどね。英語音声も有ると言うのでそれで視聴するよ。
2月11日にあるサンシャインクリエイションは「MLP原理主義本」で行くっっ。


Jan. 06: 明けましておめでとうございます。今年もまた良い年にしましょう。
12月31日に恒例のコミックマーケット83に参加。獣之書19を頒布。
元旦と2日は長津田と戸塚の知人宅へ行き、寝正月を満喫する。

3日に親戚宅へ移動し、親戚への挨拶。そのまま風邪を引いて寝込む事態になる。


2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004

2003

2002
2001
2000
1999
1998


戻る